楽しいひな祭り♪
こんにちは。
介護付有料老人ホーム 青藍の郷 スタッフです。
3月雛祭りイベントを開催しました。
イベントの前に、いつでも皆さんに召し上がって頂くように10時~16時まで
和菓子を用意させて頂きました。

(どれにしようか迷うわ)

(一口どうぞ)

(お茶と合いますね)
今回は入居者様と職員で「大きなかぶ」をしました。
一人では、大きなかぶは抜けません!
どうしよう・・・困ったなぁ・・・。
そこで郷の皆さんにも手伝って頂く事にしました。

(私に任せとき)

(抜けるかなぁ・・・)
「うんとこしょ!」「どっこいしょ!」
皆さんの大きな掛け声!
それでも かぶは抜けません・・・。
もう一度「うんとこしょ!」「どっこいしょ!」
郷の皆さんの協力でようやく かぶは抜けました。
バンザーイ!!!めでたし めでたし。
大きなかぶと記念撮影



大きなかぶと記念撮影のあとには、お雛様やお内裏様のお召になり記念撮影です。

(こんな素敵な衣装を着られるの~)

(緊張するわ)

(ハイチーズ!ピース!)

(かしこまって 背筋が伸びますね)
ひとときの時間でしたが、たくさんの笑顔が溢れ
とても楽しく過ごして頂くことが出来ました。
投稿日
カテゴリー
行事



手作りの雛人形